みなさん、こんにちは。
公認会計士YouTuberくろいです。
⏬会計を楽しく学習されたい方は是非覗いてみてくれると嬉しいです♪
⬇️今回お答えするご質問はこちら
目次
1.得意な科目苦手な科目
私が受験していた頃、得意な科目と苦手な科目はなんだっけなと思い返すと
・得意な科目:財務会計論、監査論、
苦手な科目多いな(笑)
単純な暗記するような科目は苦手でしたね。。
苦手というより興味を持てなかったので、勉強しても自然と頭に入りにくくて点数が伸びなかったような気がします。
管理会計は単純に難しくてわからなかった感じですが、租税法、企業法、経営学は暗記科目で苦手でした。
暗記科目って覚えるだけで、どうも単調な作業で好きになれなかったんですよね。。。
テンションも上がらないので、勉強も捗りませんでした。
このように私も得意な科目と苦手な科目がありましたし、苦手な科目は誰にだってあると思います。
以下では、得意科目や苦手科目がある場合にどのように対処していくのかをご紹介します。
私が試験合格した時の成績表も晒しています(笑)
2.自己分析の大切さ
予備校の答練などを半年くらいこなしていると自分の得意な科目とか苦手な科目とか自然とわかってくると思います。
先ほども申し上げましたが、苦手な科目が出てくることは誰にだってあります。
何の科目が苦手かは人それぞれですが、いったんそれは受け入れなければなりません。
というよりも自分が何が得意で何が苦手かをわかることの方が重要なんです。
何が得意か苦手なのかわかんないという人の方が多い気がします。
苦手科目を見つけたということはその時点で他の人より成長しているという証拠ですし、その段階にきてない人よりアドバンテージあるということです。
質問者の方は得意科目と苦手科目がわかっているだけ自己分析が出来ているので、初学者の領域を抜け出し次のステージに移行している証拠だと思います。
自分が何が得意で何が苦手かわかんないという人は天才か練習量不足の人です。
まだわかってないという人はもっと答練をこなしていきましょう。
半年も答練を真面目に受けていれば伸びる点数の科目と伸びない点数の科目、好きな科目や嫌いな科目などがわかってくるはずです。
※当然真面目に受けないと得意なのか苦手なのかわからないので注意。全力で答練は受けましょう。
よって、まずは自己分析しましょう。
自分の強みや弱点が何かわからないと対策も立てれませんからね。
自己分析をした上で、どう対応していくかを考えることが次に重要なことです。
3.自己分析後の試験攻略法
もう単純明快な結論なのですが、
「苦手科目を得意科目でカバーする」
ことが良いと思います。
全ての科目の点数を全部人よりいい点数取る必要なんてないんです。
得意不得意はみんなあることですから不得意なものを一生懸命やっても辛いだけです。
点数のいい科目、悪い科目、平均して合格ラインより上に立てば勝ちなんです。
なので、好きで得意な科目の点数はどんどん伸ばしていくように勉強していきましょう。
注意点ですが、じゃあ、苦手科目はやらなくていいかといえば絶対やりましょう(笑)
試験には「足切り」と呼ばれる恐ろしいルールがあります😨
全体で合格点をとっていたとしても一つの科目の偏差値が40%下回っていたら即不合格です。
即死です。
この足切りラインを下回らないようには最低限勉強しましょう。
そして、あまりに悪すぎても得意科目でカバーしきれないので、やはりある程度は点数とっておかないといけないと思います。
偏差値50%くらいなら得意科目でも全然挽回してくれます。
苦手科目の攻略法は、1日に多くの時間を割いて攻略しようとするのではなく、毎日数時間でもコツコツやることだと思います。
1日使って攻略しようとかすると結局うまくいきませんし、時間の無駄になってしまい疲弊してしまいます。
今日はこの1論点だけ理解するとか、この復習をするとかちょっとだけでもいいので、毎日時間をとって取り組むことです。
そうすれば嫌々ながらも頭には定着していきますし、その科目の感覚的なものもついてきますので、ゆっくりですが点数は上がっていきます。
4.まとめ
ちなみにこれが私の本番試験での成績表です。
私の本番試験での成績表が押し入れから出てきたので晒します(笑)
⬇️私の本番試験の成績表
私は本番の試験で、管理会計・企業法・経営学(いずれも苦手科目)が壊滅的な点数でしたが、財務会計論と監査論が非常にいい点数だったので、合格できました。
租税法が苦手科目だったのですが、こちらはコツコツ毎日やってきたおかげでなかなかのいい点を取れてむしろ全体を引き揚げてくれました。特に租税法は知ってるか知ってないかの世界なので毎日の積み重ねが重要です。
苦手科目をコツコツ毎日やってると稼ぎ頭に化けることもあるようです。
私の成績表をみてもわかる通り、全部が全部オールマイティに良いわけではありません。
ちなみにこの時の試験はリーマンショック後の金融庁が会計士試験合格者を減らしにきていた時のめちゃくちゃ問題が難しくて合格ラインも引き上げられている時期だったのでなかなかの難易度です(自慢)
質問者さんは財務会計論が好きになれないとのことでしたが、それは受け入れるしかないと思います。
その上で、他の好きな科目で補助すれば合格することができます。
この方法が皆さんの合格に役に立てればなと思っています。
公認会計士You Tuberくろいより